受給までの流れ
ご予約から受給までの大まかな流れをご案内します。一番の難所である病院への診断書作成依頼や申請書類の作成は弊所が代行いたしますのでご安心ください。
1.来所予約
お電話もしくはお問い合わせ・ご相談フォームよりご連絡ください。
2.無料面談・概要についてのご説明
ご契約についての注意事項や報酬についてのご説明をいたします。お越しいただくのが難しい方へは、出張やリモートでのご相談も承っております。
3.お申込み(着手金不要)
ご説明にご納得いただけた場合のみ委任契約をお申込みいただきます。着手金は不要です。
4.ヒアリング
年金の納付状況確認・初診日・病歴・日常生活状況・就労状況など、請求に必要な内容を詳しくお伺いします。
ご準備いただく物
- 認印
- 年金番号またはマイナンバーカード(通知カード含む)
- 申請者ご本人名義の通帳
- 障がい者手帳(身体 ・精神 )
- 療育手帳
上記以外にも、ヒアリングの内容によりその他の書類をご用意いただく場合がございます。
5.代行業務(弊所対応)
いただいた情報をもとに代行業務を行います。
年金納付要件確認
受給資格である保険料納付要件を満たしているか確認します。
診断書取得
診断書等証明書の作成依頼書を作成し、初診及び現在の病院へ診断書を依頼・受取を代行します。
申請書類作成
申請書類の作成・不備が無いか点検します。
請求申請
年金事務所へ書類を提出します。年金事務所等からの問い合わせにも対応します。
6.立替経費のご精算
診断書発行時の代金など、代行業務で発生した実費のみご精算いただきます。
7.審査結果通知
日本年金機構から「年金証書」「年金決定通知書」他がご自宅に届きます。審査結果が出るまで3ヵ月程度かかります。通知書は再発行できませんので必ず大切に保管をお願いいたします。
不支給決定となった場合「不支給決定通知書」が届きます。「不支給決定通知書」が届いた場合も対応できることがありますのでご連絡ください。
8.年金の振込開始
年金証書がご自宅に届いてから約1~2カ月後に年金の振込が始まります。偶数月に2カ月分振り込まれます。
9.報酬のお支払い
受給開始後に請求書をお送りいたします。
障害年金は更新制です
更新はそれぞれ個別に違いますが、概ね2年~5年です。障害の程度が悪化すれば等級が上がることもあります。障害の程度が軽快になれば、支給停止となることもあります。